「足が喜んでる♪」
「足が喜んでる♪」
そんな嬉しい感想をくださったのは
 何度か来てくださっているK様。
施術が終わった瞬間にそう言ってくださいました。
そしてベッドから降りると
「フローリングも痛くないっ!!」
と!!
さらに、お帰りの際玄関で
「靴が緩いという感覚がわかるようになって
  靴の中で足が動くってことも分かるようになりました」
と言っていただきました!
 私も嬉しい♪
私のサロンに来られて
 私がお伝えしたことを
 すぐに実践してくださったからこそ
 分かること。
今まで皮膚科でケアをされていたこのお客様は
 引っ越しのたびに病院をかえ
 ずっと病院に通い続けていらっしゃったのですが
 「自分の足がどんな状態なのかわからなかった」らしく
 「どんな状態かを知るため」に
 私のサロンに来てくださいました。
病院などで
 「歩き方に気をつけるように」
 「足に合った靴を履くように」
 と言われても、それがどんなものなのか
 どうすればよいのか分からなかったのですね~~
病院での対症療法もいいのですが
 まずはなぜタコや魚の目が出来ているのかを
 知ることも大切です。
足裏にタコや魚の目は
放っておくとひざや腰まで痛くなってしまったり、
 魚の目を避けて歩こうとするので違う場所に魚の目が出来てしまったり・・・。
タコや魚の目が出来てすぐなら
 1度のケアですっかりきれいになったりするんですよ。
気になったらすぐにケア!
魚の目がある状態は
 足に小石を張り付けているようなもの!
痛くて当たり前!
除去することで
 痛みもなくなるんですから
 早めにケアしてくださいね!

魚の目やタコの出来やすい場所




