コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Footbeaute フットボーテ

  • パソコン無料相談

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo 魚の目・タコ・角質ケア

足裏のタコ・魚の目が出来にくくするために

足裏にタコや魚の目をケアした後、 少しでもその状態を長持ちさせたいですよね。 そこでおススメしているのは 保湿をしっかりすることです。 そもそもタコや魚の目が出来るのは 皮膚が靴と必要以上にあたっていたり こすれたりして […]

2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo ブログ

サロンの模様替え

先日、サロンで遠藤実香さんの 「お金のブロックを外しお金に愛される ミニ講座」 を行いました。 ベッドを動かしたので、 ついでに模様替えをしました。 なお、お客様の巻き爪の悩みに対応できるよう 新たなメニューを導入予定で […]

2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo 靴の選び方と履き方

靴の表示サイズはあてにならない!?

まずはこの写真を見てみてください。 どちらの靴のサイズが大きく見えますか? ほとんどの方は左の靴の方がサイズ(足長)が大きく見えるんじゃないでしょうか? 右の靴のほうが履きつぶした靴なので少し靴の口が開いてしまって幅は広 […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo サンドイッチママン

ご予約可能なママ向けイベント

夏休みも終盤ですね。 うちの子供たちの夏休みは 今日を含めて あと3日!! 土日を含めても あと5日!! 長いようでもあっという間ですね。 かわいい子どもたちですが さすがに毎日一緒にいると だいぶ疲れが出てきました(笑 […]

2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo 魚の目・タコ・角質ケア

足裏にタコや魚の目が出来る理由

先日初めておいでになられた お客様A様のお話です。 「初回限定フースフレーゲコース※」を 受けてくださったので 足の測定をしていたところ ただ裸足で立っているだけなのに 力が入って 足の指がまがっていらっしゃるんです! […]

2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo セルフケア

かかとのガサガサ乾燥に水溶性フットケア製品

水溶性ゲルのフットケア製品の取り扱いを始めました。 実はサロンにおいでのお客様の中で どうしても自宅でのケアが 必要なお客様がいらっしゃいます。 どんな方だと思います? それは乾燥肌で かかとがガサガサされている方です。 […]

足測定
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo 靴の選び方と履き方

中学生のころから大きめの靴を履いていた結果・・・

こんにちは。 フットボーテの藤井朋代です。 Web検索からおいでになられたお客様が 今日は2回目の施術でおいでくださいました。 1回目にいらっしゃったときは 足の指の先や指の付け根、指の上などに 多数のタコや魚の目ができ […]

サンドイッチママンの様子
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo サンドイッチママン

【空き状況】7/10(火)ママの美・癒し「サンドイッチママン」

7月10日(火)開催 ママの美・癒し「サンドイッチママン」についての お知らせです。 「とっても気持ちよくってリラックスできました」 「本当に贅沢な時間を過ごせました」 「なかなか子連れOKなところはないので、毎回楽しみ […]

2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo 魚の目・タコ・角質ケア

病院とサロンは使い分けが必要です

先日お電話でお問い合わせをいただいたお客様、 病院にも行ったら 魚の目はケアしてくれるんです。 ですが・・・ ちゃんとアドバイスをもらったり 何度も通ってでも ちゃんとみてもらいたいんです! とご予約をいただきました。 […]

2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 fujii tomoyo ママトコタイム

出産後パンプスがきつく感じる理由

子どもを産んでしばらくたつと パンプスがはけなくなった という方が多いです。 しばらく履いていなかったから 久しぶりすぎて痛く感じる ということもありますが 実は 出産によって足幅が広くなったから ということがあります。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

スニーカー インソール

スポーツをやっているお子さんのかかとの痛み解消方法

2022年10月15日
スニーカーお買い物同行

\驚きのフィット感/スニーカーお買い物同行

2022年7月3日
ママのための子どもの靴選び3つのポイント

保護中: ママのための子どもの靴選び3つのポイント

2021年11月11日

サンダルの季節なのにかかとガサガサな時は

2021年5月10日
ママのための子どもの靴選び3つのポイント

春休み 上履きを買う前に・・・

2021年3月17日

靴が足に合っているか一目で確認する方法

2021年3月3日
Domani ”スタイル良く見える”は今ドキおしゃれじゃない!?

おしゃれに見えるスニーカーの着こなし(履きこなし)

2020年10月25日
足が変わる!?魚の目が消える!?靴選び三つのポイント

【足が変わる!?魚の目が消える!?靴選び3つのポイント】追加開催

2020年8月20日

ケイ素(水溶性シリカ)の効果と食品としての摂取

2020年8月7日
足の測定

足の測定の仕方

2020年7月21日

カテゴリー

  • お客様の声
  • セルフケア
    • 外反母趾・開張足・浮き指
    • 巻き爪・陥入爪
    • 物販製品
    • 靴の選び方と履き方
    • 魚の目・タコ・角質ケア
  • フットボーテ
    • ブログ
    • メニュー・価格
  • ママ向けイベント
    • サンドイッチママン
    • ママトコタイム
  • 美容と健康
  • 講座・セミナー

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年1月

Copyright © Footbeaute フットボーテ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • パソコン無料相談
PAGE TOP